今回は2015年12月に行ってきた、ヒルトンのタイムシェアのポイントで利用出来るニュージーランドのタイムシェア、アナンタラ・バケーション・クラブ・アット・オークス・ショアーズ (Anantara Vacation Club at Oaks Shores)を紹介します!
アナンタラバケーションクラブはヒルトンのタイムシェアを運営するヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)と提携をしていて、HGVCのエリート・プレミア会員であれば、利用することができます。タイ、インドネシア、ニュージーランドなど、環太平洋にリゾートを所有しています。アナンタラ・バケーション・クラブ・アット・オークス・ショアーズはその中の一つ、ニュージーランドのクイーンズタウンにあるタイムシェアです。
日本からの行く場合は、ニュージーランドのクーンズタウン国際空港まで飛行機で、そこからタクシーで行くことになります。タクシーの運転手さんにアナンタラのオークスショア(Oaks Shore)と伝えると連れて行ってくれます。ただ、連れて行ってもらった場所にアナンタラの文字はなく、オークスショア(Oaks Shore)という文字しか見えません。恐る恐る、受付で、チェックインプリーズと聞いてみると、チェックインの対応をしてもらえました。こちらで正しかったようです。どうやらアナンタラはオークスショア(Oaks Shore)というホテルの一部を借りている形のようでした。
受付の横には見晴らしのいいレストランがあります。ここで朝食の提供もしているようです。

受付横のレストラン
チェックインが無事に済み、部屋に移動します。今回滞在したのは2ベッドルームのお部屋。1ベッドルームで十分なのですが、1ベッドルームがないようで、しょうがなく2ベッドルームの部屋にしてみました。
部屋に入ってみると、まず目に入ってくるのが暖炉と大きな窓のあるリビングです。

暖炉と大きな窓
窓から見える景色は素晴らしく、窓を額縁に見立てると1枚の絵画のようにも見えます。

窓からの景色
リビングの奥にはダイニングテーブルがあります。ここで食事をしたら気持ちが良さそうです。

ソファー
キッチンももちろんあります。オーブンや冷蔵庫、調理器具や食器など一通りのものが揃っています。

キッチン
こちらはダイニングテーブルから見た部屋の様子です。

ダイニングテーブルからの眺め
ダイニングテーブルから右側に目をやると、メインのベッドルームがあります。

ダイニングからメインベッドルーム
二人で寝るには十分なキングサイズのベッドが用意されています。

メインベッドルーム
ベッドルームの奥には洗面台とトイレ、バスルームがあります。バスタブは小さく、湯船に浸かるということはできない大きさで、シャワーをするくらいの大きさです。

洗面所&バスタブ
洗濯機と乾燥機も部屋に備えついています。タイムシェアのいいところは洗濯機・乾燥機がついていて、いつでも洗濯できるので、衣類をたくさん持っていかなくていいところなんですよねー。

洗濯機&乾燥機
滞在中は利用しませんでしたが、2ベッドルームなので、もう1室ベッドルームがついています。こちらはシングルベッドが2つの部屋でした。

サブベッドルーム
ダイニングテーブルの前にはテラスもあります。大自然を目の前にテラスで食事するのも気持ちが良さそうです。

広めのテラス
テラスからの眺めは本当に素晴らしいです。青い空に青い湖、緑の山は見ていて飽きません。

部屋からの景色
この景色を見るだけでもこのタイムシェアに滞在する価値があるんじゃないかと思えます。
訪問日: 2015年12月
■アナンタラ・バケーション・クラブ・アット・オークス・ショアーズ (Anantara Vacation Club at Oaks Shores)
場所: ニュージーランド・クイーンズタウン
その他のタイムシェアのお部屋紹介
これまで実際に泊まってみたタイムシェアのお部屋下の記事にまとめています。
